こんにちは、かずです。今回は、いつでもスマホバイトというサービスについて、詐欺なのか、無料オファーは嘘なのか、口コミや評判はどうなのか、ということを調べてみました。
いつでもスマホバイトとは、スマホで簡単にお小遣い稼ぎができるというサービスです。アプリをダウンロードして、ゲームやアンケートに参加するだけでポイントが貯まり、現金やギフト券に交換できるという仕組みです。
しかし、このサービスには詐欺の疑いがあります。まず、無料オファーというのは、実は無料ではありません。アプリをダウンロードしたり、会員登録したりすると、後から高額な請求が来たり、個人情報が漏洩したりする危険があります。また、口コミや評判も信用できません。ネット上には、いつでもスマホバイトを絶賛するようなコメントが多く見られますが、これらはほとんどがサクラやボットによるもので、実際に利用した人の感想ではありません。
本記事では上記の情報以外にもいろいろな情報を独自の視点でまとめました。ぜひ最後まで読んでくださいね。
いつでもスマホバイトの実態と危険性
いつでもスマホバイトは、自分の好きな時間に好きな場所でお金を稼ぐことができると謳っていますが、その実態はどうなのでしょうか?
私は皆さんの代わりにいつでもスマホバイトに登録してみましたが、その結果は以下のようなものでした。
- いつでもスマホバイトに登録すると、LINEアカウントが追加される。
- LINEアカウントからは、日給3万円が稼げるというスマホバイトの案内が送られてくる。
- 案内に従って文字リンクをタップすると、「スマビジ」という副業サイトに誘導される。
- 「スマビジ」は複数の悪質な副業や商材を紹介しており、詐欺やトラブルの被害者が多数出ている。
- 「スマビジ」以外にも、「プチリッチナビ」や「おまかせロボ」などの危険な副業サイトに誘導されることもある。
- いつでもスマホバイトから紹介された副業サイトに登録すると、個人情報が漏洩したり、高額な料金を請求されたりする可能性がある。
以上のことから、いつでもスマホバイトの目的は、自分たちが運営するまたは提携している悪質な副業サイトに利用者を登録させることで得られる紹介報酬だと推測できます。
このような手法をオプトインアフィリエイトと呼びますが、紹介先が安全で信頼できるものであれば問題ありません。
しかし、いつでもスマホバイトは紹介報酬欲しさに詐欺やトラブルの多発しているような怪しい副業サイトを紹介しています。
もし誤っていつでもスマホバイトから紹介された副業サイトに登録してしまうと、稼ぐどころか最悪の場合は借金を背負うこともありえます。
報酬をもらって喜べるのはいつでもスマホバイトだけとなっていますので、絶対に参加してはいけませんよ。
いつでもスマホバイトの口コミや評判
いつでもスマホバイトの口コミや評判についても調べてみましたが、残念ながら「稼げた」という良い口コミは見つかりませんでした。
むしろ、「詐欺だ」「騙された」「返金してほしい」という悪い口コミが多数見られました。
以下にいくつかの口コミを紹介します。
- 「いつでもスマホバイトに登録したら、LINEで怪しい副業サイトに誘導されました。登録したら個人情報が売られたり、高額な料金を請求されたりすると聞いて、すぐにブロックしました。こんなの詐欺ですよ。」
- 「日給3万円もらえると思って、いつでもスマホバイトから紹介された副業サイトに登録しました。でも、そのサイトは競馬の予想サイトで、毎回負けてしまって大損しました。しかも、解約しようとしたら電話が繋がらなかったり、メールが返ってこなかったりして、全然解約できません。どうしたらいいんですか?」
- 「いつでもスマホバイトは嘘ばかりです。スマホをタップするだけで稼げるなんてあり得ません。私は騙されてしまって、今も返金を求めていますが、連絡が取れません。こんなサイトは早く閉鎖してほしいです。」
これらの口コミからも分かるように、いつでもスマホバイトは詐欺被害やトラブルの温床となっています。
日給3万円を稼げるという甘い言葉に惑わされて参加することは絶対にやめてください。
いつでもスマホバイトは詐欺か調査結果のまとめ
ここまでいつでもスマホバイトについて調査してきましたが、以下のような点が問題だと判断しました。
- 日給3万円を稼げるという根拠がなく、報酬の仕組みやお金の流れが不明確である。
- LINEから送られてくる通知をタップすると、悪質な副業サイトに誘導される。
- 紹介された副業サイトに登録すると、個人情報が漏洩したり、高額な料金を請求されたりする危険性がある。
- 運営者の身元や連絡先が不明であり、特定商取引法に基づく表記がない。
- 口コミや評判は悪く、「稼げた」という証拠は一切ない。
以上のことから
、いつでもスマホバイトは詐欺であると断言できます。
このようなサイトに登録すると、あなたの個人情報やお金が危険にさらされるだけでなく、法的なトラブルに巻き込まれる可能性もあります。
ですので、いつでもスマホバイトに関するメールやLINEの通知は無視するか、削除することをおすすめします。
また、もしすでに登録してしまった場合は、速やかに解約や退会を行い、必要に応じて消費者センターなどに相談してください。
インターネット上には、いつでもスマホバイトのような詐欺サイトが数多く存在しています。
そういったサイトに騙されないためには、常に冷静に判断することが大切です。
特に、以下のような特徴を持つサイトには注意してください。
- 簡単に高額な報酬が得られるという甘い言葉を使っている。
- 報酬の仕組みやお金の流れが不透明である。
- 他のサイトに誘導したり、個人情報やクレジットカード情報を要求したりする。
- 運営者の身元や連絡先が不明であり、特定商取引法に基づく表記がない。
- 口コミや評判が悪く、稼げたという証拠がない。
以上のようなサイトは、ほぼ確実に詐欺ですので、絶対に関わらないようにしましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
追伸
実績も載せず再現性のない稼ぎ方を、あたかも簡単に稼げるという案件には正直うんざりしてます。
ちゃんと稼げれば何も文句はないですし、僕もちゃんと紹介します。でも、稼げる案件はほんと一握りしかありません。
僕だってお金が欲しくてネットワークビジネスや、軽貨物の個人事業など、稼げると言われる仕事をやってみたが、結果は散々でした。(200万ほどの借金が残る)
でも、諦めずに探していたから自動売買に出会えましたし、人生が少しずつ好転していきました。
それは、運よくまともな自動売買に出会えただけかもしれません。
読者の皆様は、パソコンの操作に苦手意識があって、自動売買なんて自分には無理なんて思ってる人もいます。
そんな読者でも、パソコンの設定がいらない簡単に始められる自動売買があります。
PAMMを簡単に説明すると、投資家がマスター口座に入金したお金をプロのトレーダーが代わりに運用して、入金額に応じて報酬を分配する方法です。
なので、裁量の勉強はもちろんのこと、パソコンの設定が苦手な人でも、証券会社の口座に入金するだけでお金が増えます。
銀行の預金口座にお金を入れるだけで、勝手に金利分が増えるのと同じです。
ちなみに、トレーダーの実績はこちらです。
毎月入金額の10%くらい増える計算です。
もちろん、相場は生き物ですので、これらの実績は未来を保証するものではないです。
しかし、何をやっても稼げなかった人でも、バハムートを使えば簡単に稼げるようになるのです。
しかも、月々の実績は少なく見て10%なので、仮に100万を運用資金とした場合に1か月後には10万円増えてます。
ちょっとした贅沢ができる金額ですよね!
ここまでの話しでもかなり怪しいと思いますが、PAMMは投資資金1万から始められるのでお試しで初めてもしよければ増資というやり方もできます。
気になる方は、こちらのバハムートの解説ページを読んでください。
